月居温泉滝見の湯白木荘
〒319-3512 茨城県久慈郡大子町小生瀬2879-4
TEL:0295-76-0373
チェックイン 15:00~チェックアウト ~10:00
高さ120メートル、幅73メートルの大きさを誇る、『日本三名瀑』のひとつ。滝の流れが大岩壁を四段に落下することから「四度(よど)の滝」とも呼ばれます。平安時代の歌僧・西行法師が訪れた際、歌に詠みその魅力を絶賛したと伝えられます。
袋田の滝から200メートル上流にあります。袋田の滝を仰ぐ吊り橋を渡り、月居山ハイキングコースを上ると、木々の垣間から、落差約15メートルの生瀬滝が見られます。水の流れが幾重にも白糸を垂らすように落ちる光景は、趣にあふれています。
標高1,022メートルと、茨城最高峰の名山。ブナやナラの大木が生い茂り、珍しい植物や小動物に出会えるジオパークです。八合目には「名水100選」に選ばれた八溝川湧水群が、山頂には大パノラマを満喫できる展望台があり、ハイキングにおすすめ。
久慈川の支流大生瀬川がつくる、高さ17メートル、幅12メートルの天然の滝。濡れることなく滝の裏に入ることができ、別名「裏見の滝」または「くぐり滝」ともいわれます。夏は子どもの水遊び、冬は氷瀑と、さまざまに楽しめる人気スポットです。
ご予約はこちらarrow_right